想いのこもった⼤切な品物を
丁寧に整理いたします。
遺品整理・⽣前整理・空き家整理など
お困りごとをご相談ください。
遺品整理‧⽣前整理・空き家整理
こんなお悩みありませんか?
- 遺品(家財)が多くて片付けられない
- ⾼齢になり、家の片付けが困難になった
- 遠⽅在住のため⾃分で作業できない
- 信頼できる業者がどこかわからない
- 長年、空き家にしている実家を整理したい

私たち“おもいやり”は、様々なご事情や
ニーズに柔軟に対応いたしております。
Feature
おもいやりは、遺品整理や生前整理などのご依頼を通してお客様の心に寄り添うサービスをモットーにしています。
お見積もり無料
新潟県内どこでも無料で現地までお見積もりに伺います。
遺品整理⼠在籍
⼀般社団法⼈遺品整理⼠認定協会認定の遺品整理⼠がお⼿伝いします。
古物商許可番号
新潟県公安委員会許可
第461190002455号
信頼のブランド
私たちは在宅介護に関わる「おもいやりの泉」も県内各地で展開しております。
充実オプション
ハウスクリーニング、ご遺品の買い取りなど、お客様のご要望に応じたオプションサービスも承ります。
※⼀部専門会社との提携オプションも
ございます。ございます
安⼼の対応
故人との想いを大切に、心を込めて最後まで丁寧にお手伝いいたします。当社はプライバシーマークを取得しておりますので、個人情報の保護・法令遵守で対応いたします。
損害保険加入
作業中における万が一の物損事故などに備え、賠償保険にも加入しています。
おもいやりが提供するサービス
Service
おもいやりがご提供するサービスのご紹介です。
誰もが慣れない経験で、どこから手をつけていいかわからないという方も多いと思います。
積み重ねてきた整理や片付けのノウハウを元に、お客様が安心・納得した整理ができる様お手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。



遺品整理
お亡くなりになった方が使用していた品物を、形見分け・処分・リサイクルなど丁重に整理いたします。
遠方・多忙などのご事情で遺品整理をご家族で行うことが難しいという方に代わり、当社が代行させていただいております。 故人やご遺族、ご遺品に対しての「想い」を大切に、豊富な経験をもとに丁寧・迅速な遺品整理を行います。


⽣前整理
最近では、「将来、子供たちに迷惑をかけたくないので、今のうちに整理しておきたい」と生前整理を依頼される方も増えてきました。
また、ご家族と離れてお住まいの方が老人福祉施設などへ入居する際の整理について、ご自身またはご家族からのご相談もあります。ひとり住まいで片付けが出来ず、いわゆる「ゴミ屋敷」状態になっていてご家族だけでは対応が難しいケースなど、様々なご依頼をいただいております。
当社では、豊富な経験をもとに丁寧・迅速な生前整理を行います。



空き家整理
昨今、遺品整理との関係性が多く叫ばれるようになってきているのが「空き家問題」です。空き家になっている家を処分(売却や解体)する際に、家の中にある残置物を処分しなければならない場合の空き家整理や、今は誰もお住まいになっていないご実家が、遠方・多忙などのご事情で、様子も見に行けずお悩みの方に代わって定期巡回などをさせていただく空き家管理サービスも行います。
サービスの流れ
STEP1
お問い合わせ
STEP2
現地にて
お見積もり
STEP3
ご契約
STEP4
作業開始
STEP5
遺品整理
分別・梱包
不要品の処分
STEP6
作業終了・確認
ご精算
お見積もりは無料です。
必ず現地で確認のうえ、お見積もりいたします。
お客様のご要望に応じた
オプションサービスも承ります
Option
遺品の供養(お焚き上げ)
仏壇やお守り、写真など「このまま捨ててしまってもいいのだろうか」とお悩みの方はご相談ください。僧侶によって遺品に宿っている魂を抜いての処分・お焚き上げをいたします。
ハウスクリーニング
賃貸住宅の退居と併せての遺品整理の場合や、片付け後の居住空間をきれいにして使用したいなどのご要望にお応えいたします。清掃専門会社(当社グループ)と連携したサービスをご提供いたします。
遺品の買取
ご遺品の中には価値のある品物があります。故人が残されたものをリサイクルして、その価値を活かしたいというご要望にお応えいたします。
古物商許可番号 新潟県公安委員会許可
第461190002455号
住宅リフォーム・家屋解体
片付け後にお部屋を改装したいというご要望にお応えします。住宅改修の実績も多数ございますので、ぜひご相談ください。また、家を取り壊して不動産を有効活用したいなどのケースにもお応えいたします。
特殊清掃・消臭
社会問題化している孤独死や事件・事故の現場の清掃については、一般清掃とは異なり厳しい環境になります。消毒・消臭などの専門的作業も対応いたします。
その他サービス、損害保険、リサイクルに関することなどお気軽にお問い合わせください。
Area
6拠点から
新潟県内全域へお伺いいたします
※但し、離島除く。
ご自宅の整理をしたいお客様や、空き家整理まで、迅速に対応させていただきます。

Performance
実際にご依頼いただいた内容の実例をご紹介いたします。
※すべてお客様に承諾をいただいております。
<長岡市> 持ち家~高齢者施設へご入所に伴う片付け
新潟市内にお住まいの妹さんからのご依頼で、長岡市内でひとり暮らしのお兄様のお宅を片付けさせていただきました。家屋・車庫と農作業小屋2棟で、家屋内はゴミが散乱している状況と農作業小屋もぎっしりのかなりのボリュームの物件でした。
5日間のスケジュールを組み、前半2日で家屋の片付け、後半3日で車庫・農作業小屋2棟の片付けをスタッフ7名で行いました。また、お仏壇の魂抜きもご依頼いただき、初日にご住職による仏壇終いをさせていただきました。期日通りに作業を完了し、ご依頼人様から感謝のお言葉を頂戴いたしました。





<妙高市> 賃貸マンションの退居~遺品整理とハウスクリーニング
妙高市のマンションでひとり暮らしだった故人のお兄様からのご依頼でした。内容は遺品整理と賃貸マンションの退居に伴うハウスクリーニング・畳表替え・壁クロス張替え。1DKでしたので2名のスタッフで1日で片付けは終了いたしました。翌日ハウスクリーニングを実施し、畳表替えと壁クロスの破損箇所の張替えは、地元の職人さんにお願いしました。また、ご依頼者様に安心していただくために、後日行われた退居の際の確認検査にも立会いさせていただきました。原状回復の施工内容の説明などを行い無事完了となり、ご依頼人様から感謝のお言葉を頂戴いたしました。


<三条市> 賃貸住宅の退居~高齢者施設へご入所に伴う片付け
三条市内でひとり暮らしのお父様が高齢者施設へ入所することになったご長男からのご相談でした。当社の「おもいやりの泉」にて介護用ベッドのレンタルをご利用いただいていたお客様で、ベッドが不要になったとご連絡をいただいた際に、サービスをご案内させていただいてのご契約となりました。お住まいは賃貸住宅で、退居とともに不要な家財を処分してハウスクリーニング・補修も必要という内容でした。ご依頼人様もお仕事が忙しい状況とお聞きしましたので、不動産屋さんとの打ち合わせなどもおまかせいただきました。片付け作業はスタッフ3名で行い、家屋内は1日で終了、翌日の午前中に家の周りの片付けをいたしました。後日、ハウスクリーニングと畳の入替、廊下のフロアシートの張替えなどを行い、不動産屋さんの最終チェックもOKいただきまして業務完了となりました。ご依頼人様からは、お悩みだった退居に伴う一連の片付けが解決してホッとしましたとのお言葉を頂戴いたしました。




お客様にも安心な損害保険に加入。片付けの際に出た家電や家財・貴重品は買い取り、リサイクルいたします。
price
料金・作業時間・作業人数は目安となっております。あらかじめご了承ください。
作業内容やお部屋の状態によって下記目安金額から変動いたします。
具体的な金額はお見積もりさせていただきます。(無料)
間取り | 作業人数 | 料金(税込) |
---|---|---|
1K |
1名![]() |
55,000円〜 |
1DK |
2名![]() ![]() |
88,000円〜 |
1LDK |
3名![]() ![]() ![]() |
121,000円〜 |
2DK |
3名![]() ![]() ![]() |
154,000円〜 |
2LDK |
4名![]() ![]() ![]() ![]() |
187,000円〜 |
3DK |
5名![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
220,000円〜 |
3LDK |
6名![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
253,000円〜 |
※お見積もりは無料です。必ず現地で確認の上、お見積もりいたします。
※基本料⾦には、分別梱包の作業費(資材・⼈件費)、廃棄物の処分費、搬出費⽤が含まれます。また、表記の料⾦は⽬安となっております。
物量やトラックの台数などで料⾦が変わります。詳細は現地にてお見積もりさせていただきます。
※基本料⾦には、家電リサイクル料⾦(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)は含まれません。
※市町村により、廃棄物処理料⾦が異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
※作業完了後に無料で簡易清掃をいたします。掃除機がけなどの作業を⾏う際には、電気・⽔道をお借りいたします。
お⽀払いにはクレジットカードもご利⽤いただけます。
よくあるご質問
FAQ
おもいやりへのお問い合わせをご検討の際、ご参考にご覧ください。
お問い合わせ
Contact
お客様の想いを大切に、親切丁寧に対応いたします。
初めての方にも分かりやすくご案内させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
専用フリーダイヤル
会社概要
Company
会社名 | 株式会社 新潟県厚⽣事業協同公社 |
---|---|
所在地 |
〒940-0871 新潟県⻑岡市北陽3丁⽬1番地1 |
設立 | 1963年10⽉2⽇ |
資本金 | 4,200万円 |
代表者 | 森本昌章 |
社員数 | 438名(2022年10月15日現在) |
事業内容 |
・病院、診療所の寝具類に関する一切の業務 ・ホテルリネンサプライ ・各種ユニフォームレンタルおよび販売 ・各種介護用品のレンタルおよび販売 ・医療廃棄物収集運搬 ・TV付床頭台のレンタル ・貸衣裳業 ・遺品整理 ・その他、各付帯関連する一切の業務 |


株式会社新潟県厚生事業協同公社は平成26年1月に一般財団法人日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマークの付与認定を受けています。